shin'nosuke さんのアレグロモデラート

アレグロモデラート(Allegro moderato)は、速さを示す演奏記号で「穏やかに速く」

メリークリスマス

DSC00396


京都駅には毎年、烏丸口にある大階段にクリスマスツリーが立って、家族連れというよりは、基本的にカップルでにぎわう。この日も、週末の鴨川沿いを思わせる、等間隔に座るカップルの間を縫って、写真を撮る場所を確保しました。
(ちなみに京都駅の大階段は、屋上を含めて、23:00に、警備員に追い出されてしまうので、甘い雰囲気を大切にしたい人は注意しましょう。)

思えば。今年は、8月くらいから、あまり記憶がないのだが、まあ、あともう少し頑張れば忘年ができそうだ。フリーになって、半年とちょっとが経過。サラリーマンであるエンジニアとしての動き方と、フリーであるエンジニアの動き方の違いを、非常に大きく痛感させられた半年だった。

この世界的な不景気の中、大企業の下期のIT予算は大きく削られているようで、さらに上期以降もこれは続くのではないかというのが、大方の予想。しかしながら、ついこの間まで、入院していた、手塩にかけた後輩と、電話でしゃべったとき、「この9年間で、仕事(プロジェクト)がないという時期は、たくさんあったが、何らかの仕事には参加できていた。俺が直接費で食べなかったのは、入社直後の数ヶ月と、退職するときの1ヶ月だけだ。」と笑っていたが、これまでの「仕事がなかったとき」と、この円高の情勢が違うのかどうか、ということも見極めねばなるまい。今のところ、僕は3月までの辛抱だと考えてはいるが。

そんな、IT投資が限られてくるなかで、顧客の、予算を含めた要求を、柔軟にかつ、スピーディーに満たしていくことが、これからのIT業界に、よりいっそう求められていくことは明らかで、そこで、IT革命、ブロードバンド以降のエンジニアの質を憂うのが、僕の考え方。僕は前に居続けることがふさわしいのか。基礎理論の理解を黒い画面に求めるのが古いのか。


なーんて。話がでかすぎるな。ひとまず、切れ味鋭い角行1枚だけでは勝負できんというこっちゃ。やっぱここは、一旦自陣に戻って、銀か桂馬を連れてくる必要があるのだよ。それができなければ、王様を守る金か銀に徹するしかないねえ。


みなさん、愛する人へのプレゼントは買いましたか?
メリークリスマス