shin'nosuke さんのアレグロモデラート

アレグロモデラート(Allegro moderato)は、速さを示す演奏記号で「穏やかに速く」

秋の弾丸ツアー(2/3)

新潟というところは実は僕が生まれたところで(本籍はずっと富山にある)昔からなじみが深いところ。これまで、市内をまじまじと観察したことはなかったんだけど、今回は市内を散策することができた。僕が湖畔に住んでいるのは、水辺が好きだからというのも理由のひとつなんだけど、新潟市内もとっても大きい信濃川が通っていて、美しいし、癒されるなあ。大阪でいうと、中之島あたりのイメージなんだけど、あんなに道路がダイナミックでないし、あくせくしてないし、きゅうくつでもない。この街けっこう好き。(笑)

さて一泊して金曜日。本職は休暇扱い。

万代橋から柳都大橋と朱鷺メッセ万代橋から、柳都大橋をのぞむ。右のでっかいのは朱鷺メッセ(近影)といって、コンベンションセンターインテックス大阪とか、東京ビッグサイトとか、幕張メッセ的なやつ。bjリーグの試合もやっているらしい。ビッグスワンはこの写真だと、もっと右うしろの方向。

今回は別に観光にきたわけじゃないのだが、ちょっと北のほうにも行ってみようと、今度は新潟駅から在来線に乗る。白新線新発田まで行って羽越線を少し行く。

新潟駅在来線ここでウィルコムに仕事のメイルが9件。新潟駅在来線はすみのほうに喫煙コーナーがあるので、たばこすいながら、メイルの処理を電話ですます。5番線で待っていたのは、山手線を思わせるE127系のワンマン2両編成。VVVFインバータが非常にいい音していた。


新発田駅白新線の終点新発田。しばたと読む。ここで、羽越線の待ち時間20分。うへぇ。新潟駅でも20分待ったのに!新発田駅時刻表。僕の実家のほうよりかはまだ多いが、この時刻表で、Suicaが使える駅なんだよね。(でも着駅精算できないようだ。)


新潟駅前まあしばらく待って羽越線のほうを少し北に行って、ごはんをご馳走になって、また同じルートで新潟に戻ってきました。今日も新潟市に着いたのは22:00。写真はまぶしいうえにへたくそだが、夜の新潟駅の万代口。



さて。
shin'さんがIT業界の将来を憂っていることは結構どこでもしゃべるのだが、コンピュータと通信インフラの発展は、利用者を置いていっているということをいたく思った。業界の人間はともかく、デジタルディバイドはインフラ面では縮まっているが、ユーザーにとってのそれは縮まっているとは言えないんだな。WindowsVistaは、コンピュータないしはパソコンの内部の構造を覚える必要がないように「エクスペリエンス」という言葉で隠してしまっているんだが、オペレーティングシステムからのアプローチで、ユーザーとの本質的なデジタルディバイドは埋まらないよなあ。ハードウェアの知識はともかくとして、コンピュータリテラシーがあり、できればキーボード入力が早く、WordとExcelが使えること、そのうえで、Excelが優れたワープロであると知っている、ということを、僕は新人や、経験の浅い技術者に、そのうち慣れるよ、と言って強いるのだが、これが結構むつかしいんだな、たぶん。ううむ。。。


つづく。。。