shin'nosuke さんのアレグロモデラート

アレグロモデラート(Allegro moderato)は、速さを示す演奏記号で「穏やかに速く」

IEがネスケになる

ずいぶん前、10年くらい前のことだが、知人とICQかなんかでチャットしていて、その知人いわく、なにかある動作を行うと「IEネスケになるねん」とか言い出した。

????

前の職場でも、手塩にかけて育てた後輩からでも「(あることをすると)エラーです。」とか「あれだとダメです。」とか結果ばかりいわれる始末。最近のエンジニアは、どういったメッセージが出てダメとか、どんな現象でダメなのかとか言えないのかねえ。オレがやってた案件がソケット通信だとか、システムサービス開発とかばかりだったからか?

javacでコンパイルしたときに、なんかたくさんエラーが出てくるのを読みもしないで、できませんと言うのもどうか。VB6しかできないから、Javaはしませんというのもどうかね。あといきなり初心者ですというのもどうか。

最近、教えて!gooのコンピュータのカテゴリを読むようになったんだけどもこんな質問が多い。以下をちゃんと書かないと回答できないなあ。

・何がしたいのか。
・何をしたら、どんな現象になったのか。
・現象はどういったものか。
 たとえば、何に何と表示されているのか?エラー番号とかはあるか。
・OSやアプリケーションは何か。

たいてい、何がしたいのかが抜けてる。んで現象が「ダメ」とか「失敗」になっている。あと、しょうがないのは、何をしたらのところで明らかに情報が欠落していたりする。(ソースがついていないとか。)


なにがわからないのかわからないのはよくわかるんだけどね。
でも、21世紀で、インターネットもあるわけで、がむしゃらにキーワード調べればなんとなく横のつながりができてくると思うんだけどなあ。知識が体系的になってないという理解もよくわかるんだけどさ。おっちゃん、30回ったし、若い子たちの気持ちがよくわかんないんだよ。。。。


ちなみに「IEネスケになる」のは、.htmlや.URLのアイコンがIEからNetscapeになるということだった。なにかアプリケーションをインストールしたときだね。

これは、IEで、
メニュー→ツール→インターネットオプション→プログラム→Internet Explorerの起動時に、通常使用するブラウザを確認するをチェック→IEを再起動→ダイアログではいを押す

これで戻ります。よろしくね。