shin'nosuke さんのアレグロモデラート

アレグロモデラート(Allegro moderato)は、速さを示す演奏記号で「穏やかに速く」

おどろいた

さっき、掃除してるときに、気がついたのだが、Googleで、”差込手帳”と検索すると、

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1126&bih=616&q=%E5%B7%AE%E8%BE%BC%E6%89%8B%E5%B8%B3&aq=f&aqi=g3g-m1&aql=&oq=

shin'さんのwikiが2位になる。
1位は老舗のグロワール。

ちなみに、”差し込み手帳”だと、

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&safe=off&biw=1126&bih=616&q=%E5%B7%AE%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF%E6%89%8B%E5%B8%B3&aq=f&aqi=g1g-ms1&aql=&oq=

1位だ。
グロワールから奪還。

すごくね?



ちなみに、2/15ごろから、右サイドバーに、コンテンツマッチアフィリエイトがついてますが、やっぱり、ちょっとみにくいですね。見にくい、というか、醜いというか。コンテンツマッチについては、その先を、コンピューティングティップスのヘッドラインで触れてますので、ご参照ください。スタティックページを簡単に更新できるしくみをつくったのだが、スタティックページのGoogleのクロールは1ヶ月に1度程度らしい。早く見にきてくれ。

そんで、ここ数日のジオターゲティングがえらいことになっているのは、コンテンツマッチの挙動がおもしろくて、リロードしまくったからだ。(笑)


ちなみに、上記のwikiのページだが、2009/9からおよそ2500ページビュー。ううむ、ビミョー。差し込み手帳のユーザーはそのくらいなのか。ロフトとかハンズでも、扱いは小さいし、主力はグロワールぐらいしかないからだろうなあ。しかし、グロワールサイズのカバーはたくさんあるし、リフィルも、能率手帳や、生産性手帳とか、クォバティスとか、高橋だってあるのに、あんまり知られていないのだよなあ。やっぱり内ポケットに入れられるのがいい。

”差込手帳”というネーミングも地味だ。覇権を狙って、かっこいいネーミングで売り出すというのはどうだろうか。前から考えていたのは、”差し込む”を英語にすると、plug だから、プラグ・イン・ノートとか、プラグ・イン・ブックとか、スリーワードがなじみにくいなら、いっそ、プラグノートがよさそうだ。

http://www31.atwiki.jp/shin_nosuke/pages/18.html#id_a3235784

ふむう。昨年のいまごろの着想か。。。


はんほげー。